SERVICE 01 内科・小児科
内科・小児科 全般のプライマリーケア
丁寧な診察、適切な検査に基づく診断、治療。
- 急性の病気
-
発熱発疹のどの痛み・咳・痰関節痛腹痛・嘔吐・下痢頭痛めまい
- 生活習慣病
-
高血圧症高脂血症肥満症糖尿病高尿酸血症・痛風動脈硬化症
- 消化器疾患
-
急性・慢性胃炎胃・十二指腸潰瘍ピロリ菌感染症逆流性食道炎腸炎急性・慢性肝炎脂肪肝胆石症
- アレルギー疾患
-
花粉症・アレルギー性鼻炎気管支喘息蕁麻疹・アトピー性皮膚炎食物アレルギー昆虫・ペットアレルギー自己免疫・リマウチ関連疾患
- 呼吸器疾患
-
かぜ症候群急性気管支炎・肺炎慢性閉塞性肺疾患気管支喘息過換気症候群睡眠時無呼吸症候群
- 循環器の疾患
-
高血圧症不整脈狭心症弁膜症
- 腎臓・泌尿器の疾患
-
膀胱炎・腎盂腎炎慢性腎炎・腎症過活動膀胱前立腺肥大症
- 内分泌・代謝の疾患
-
糖尿病脂質異常症
(コレステロール、中性脂肪などの異常)更年期障害骨粗鬆症肥満症甲状腺機能亢進症(バセドウ病など)甲状腺機能低下症(橋本病など)亜急性・無痛性甲状腺炎
- 神経・筋の疾患
-
片頭痛・緊張型頭痛めまい症心身症不眠症自律神経障害神経症腰痛症・肩こり症末梢神経障害
- その他の病気
-
貧血症更年期障害骨粗鬆症肥満症めまい症
お子様のことで御心配なことはお気軽にご相談ください。
- 小児科
-
プライマリーケア感染症各種アレルギー気管支喘息腹痛・嘔吐・下痢心身症予防接種乳児検診
SERVICE 02 市町村の一般検診・特定健診・健康診断・各種予防接種
- 市町村の一般検診・特定健診・
健康診断・各種予防接種 -
ロタ肺炎球菌(小児、高齢者)BCG水痘(みずぼうそう)日本脳炎風疹(三日はしか)A型肝炎ヒブインフルエンザ麻疹・風疹混合ワクチン麻疹(はしか)子宮頸がんB型肝炎流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)二種混合(ジフテリア・破傷風)四種混合百日咳・ジフテリア・破傷風・ポリオ

ワクチン接種を受けることによって、
多くの病気の予防ができます。
予防接種のスケジュールについては、
上記のサイトをご参考にしてください。
SERVICE 03 その他の外来診療
- その他の外来診療
-
禁煙外来肥満外来
SERVICE 04 実施している検査項目
■血液、尿、便検査
☆貧血・炎症の有無、栄養状態、肝機能、腎機能、血糖、コレステロールや中性脂肪、尿酸値 などがわかります。
☆特異的IgE検査
アレルギーの原因物質を特定します。たとえば、花粉症、喘息、アレルギー性鼻炎、皮膚炎、食物アレルギーなどで行います。
☆リウマチ性疾患の検査
☆ホルモンの検査
甲状腺、副腎、下垂体、女性ホルモンなど。
☆腫瘍マーカー
前立腺、肝臓、消化管などの腫瘍の存在を知る手がかりとなります。
☆感染症の検査 迅速診断 (溶連菌、インフルエンザ、アデノ、RS、ロタウイルスなど)
各種培養検査、抗原・抗体検査
■心電図、24時間ホルター心電図
不整脈や狭心症の有無などがわかります。
ホルター心電図は、約24時間、小型の装置を身につけて、日常生活中の心電図を記録する検査です。
■超音波(エコー)検査
超音波を使って体の中の状態を観察することができます。簡便で痛みのない検査です。
☆腹部臓器
肝臓、胆嚢、膵臓、腎臓、脾臓、前立腺、膀胱、子宮、卵巣など
☆甲状腺
☆頚部の動脈 (動脈硬化の程度)
☆心臓
などを調べることができます。
■上部消化管内視鏡検査(胃カメラ)
食道、胃、十二指腸を内視鏡で観察します。胃炎、胃潰瘍、胃がん、ピロリ菌の診断を行います。
当院では細径の胃カメラを導入しており、従来のスコープと比べて楽に検査を受けることができます。
■デジタルX線検査
デジタル化により、少ないX線量で検査後すぐに画像診断が受けられます。
■終夜睡眠ポリグラフィー
睡眠時無呼吸症候群などの検査
■CT、MRI等の画像検査については、連携病院の放射線科にて行います。